> カートを見る > マイページ
バイカー(ライダー) レザーハウスのおすすめするバイカー/ライダー向けア…
レザージャケット 硬い革が苦手な方、初めて革のジャケットを着る方にオ…
お手入れ用品 革のお手入れは必須事項です。年に1回はお手入れし…
ギフト ギフトラッピングは無料で承りま…
特価品 上質な革製品を特別な価格でお買い求めいただけます
お問い合わせ
実店舗ではスタッフはもちろん、お客様にも手袋を着用いただき革を大切に扱っております。
レザーハウス TOP > 革ジャンを着こなす基礎知識 > 革の用語集【は行】
革の用語集
憶えておいて損しない、基本的な革にまつわる用語を五十音順にまとめました。
あ行 │ か行 │さ行 │た行 │な行 │は行 │ま行│や行│ら行│わ行
【特価品】2Bテーラードジャケット(羊革)S~5Lまで
27,500円税込
【特価品】革ジャン襟付きライダース(バッファロー革)エントリーモデル
22,000円税込
【特価品】革ジャンダブルライダースジャケット(牛革)アメリカンタイプ XS~6Lまで
30,800円税込
革ジャン襟付きシングルライダース(牛革)
39,600円税込
土佐ジャン!革ジャンスタンド襟ライダースジャケット【レザーハウスオリジナル】(牛革/日本製)
73,700円税込
ロングレザージャケットスリムライン センターベント【レザーハウスオリジナル】(ラム革/日本製)
76,450円税込
存在感のあるロングウォレット
腰元を「魅せる」ライダースウォレット
驚きの洗浄力!革製品がご自宅で洗える洗剤です。 カビや汚れ、ニオイが落ちます。
老若男女問わず使える、高品質なレザーバッグを 多数取り揃えております。
革の用語集
憶えておいて損しない、基本的な革にまつわる用語を五十音順にまとめました。
あ行 │ か行 │さ行 │た行 │な行 │は行 │ま行│や行│ら行│わ行
は行
しなやかで強く靴・手袋・ジャケットに用いられることが多い。
傷が付きにくくまた目立ちにくいのも利点。お手入れの際には余計な油分は邪魔になるだけなので油分は控えめが適切。
一見、本当に編み込まれているように見えるが、刻印を等間隔で打つこと、打ち始めて最初から最後まで同じ力加減で打つ必要があり、大変難しく熟練した技術が必要。
凸部分を凹部分に押し込み留める仕組みのもので、ジャンパードットと形状が似ているため一見では区別が付かない。内部にホックがあり、ジャンパードットより閉め心地は軽く、財布などの小物に用いられる事が多い。
”ハラコ”の本来の意味から離れたものがその呼び名で流通している。 以前、胎児から生後間もない仔牛の毛皮のことで、病気などで死んだ雌牛のお腹にいた仔牛から採る。
しかし、一方では良質な革を採取するために、母子ともに命を奪われるという残酷な話も・・・1頭から取れる面積が小さいことや、他の革に比べて採取できる効率が悪いためにあまり出回ることはないと言える。
日本語では鳥打帽(とりうちぼう)とも。 明治20年(1887年)頃から商人がかぶるようになったため、当時は商人の象徴となった。
荒野を自由に走り育ったため、小キズが多いが染料でスレやキズをごまかすことなく、自然のまま仕上げた最高の馬革。 世界でも日本の姫路にある1ヶ所のタンナーズでしかできないレシピによるもの。
特に頻繁に見られたのが、ジャケットの背中にアクセントをつけ、変化をもたせる、ということだった。具体的にいうと背中部分につまみ襞や箱襞を設けたり、あるいは背中の両肩部分にプリーツを設けて腰の部分にベルトを付けたりするもので、こうした仕様を施したジャケットを「ピンチバックジャケット」、「ファンシーバックジャケット」、「バイスイングジャケット」、「サニングデールジャケット」等と呼び、当時大変流行した。
これは元々はゴルフやハンティングなどで着られるスポーツジャケットにおいて、より動き易さを意識した結果出来上がった仕様のようである。一説にはこの仕様は英国服の仕立技術を習得したドイツのテイラーが考案したという説もあるようで、「ドイツ背広」という名で呼ばれたりもしていた。この仕様はその機能性という意味もさることながら、背中越しの表情の豊かさという意味でもスポーツテイストを感じる興味深い仕様である。
フライングジャケットとも呼ばれる。多くは第2次世界大戦期に製造されたスタイルがモデルになっており、様々なタイプがある。
革フライトジャケットでは A2とB3(ムートン)が有名。
運動量を付けるため、立体感を出すため、または装飾のためなど、様々な目的で施される。折り山がきっちりとたたまれたものが多い。
折り山が途中で無くなるものは「ダーツ」、折り目が付いていないものは「タック」と、折り目でプリーツと区別される。
ジャンパーと同義だが、裾あたりにたるみを入れてベルトやタックなどでウエストを絞ったジャケットのことを指す場合がある。
日本では、ファッション性の高いショートジャケットという意味で用いられることの方が多く、革スタイルではナイスミドル向き革ジャンの事をさし、柔らかいラム革使用が多いのが特色。
特にウエスタンブーツとセットで利用するのが定番的なアイテムの一つとされている。
英語で訳すと通気口、換気口という意味で、背広の上着やジャケット、コートなどの裾に運動量を出す、 または装飾の目的で意図的に作られた割れ目や切り込みのことを指す。 本来は単数形で「ベント」と呼ぶが、日本では複数形の「ベンツ」という呼び方が一般的。
このベンツは、乗馬の際に機能性を重視して生まれたデザインであるため、日本のテーラー擁護では「馬乗り」とも呼ばれている。センター、サイドベンツの2種類。
あ行 │ か行 │さ行 │た行 │な行 │は行 │ま行│や行│ら行│わ行