レザーハウス通販トップページへ
ショッピングカート
初めての方へ 商品一覧 店概要 お支払い方法 お問い合わせ

革ジャン、レザージャケット、革製品なら革専門店レザーハウス

 革ジャン・革製品ならレザーハウスのTOP >>革ジャン一覧>>ライダースジャケット(革ジャン)着こなし
 
    1着目の革ジャン選び
    はじめての革ジャンの着こなし方

はじめて革ジャンのご購入をお考えの方で、革ジャンをどう着こなせばいいのか分からないという方に、
革ジャンの選び方とコーディネイトの提案を
させていただきますので、ご参考いただければ幸いです。

 
革ジャンの着こなし
 

男にとって、レザーというのは定番中の定番アイテム。ゆえに、お気に入りのスタイルを延々ループを繰り返しがち。
永く着られる革ジャンだからこそ、もっと楽しく、旬なトレンドも入れながらもまとめるためには何が必要か。
3つの革ジャンタイプで今日からすぐに真似できるスタイルをご紹介していきたいと思います。
着用しているモデルは細身の体型ですが、体格の良い方にも是非とも真似をして頂きたい!
自分らしく着こなす為の第一歩として、まずはここから攻めてみましょう。

ハズレのない定番は、黒革ジャン+白Tシャツ!
革ジャンは黒であれば形は問いません。アウトローな印象の中にあえて清潔感のある白シャツを
取り入れる事で、爽やかな印象をプラスしてくれます。また女性からも「ワイルド過ぎない」という意味では
非常に好印象を持ってもらえるスタイルでもあります♪

更にシルバーネックレスをプラスすれば、セクシーに! 
ペンダントトップも豊富にそろえています。

キメと外しのポイント!
キレイ目の革ジャンには使い古したダメージ感のある白シャツを、使い込まれたヴィンテージな革ジャンには、キレイ目な白シャツがベスト!

シーンにあわせてボタンを開けてみたり、同じ白でもシャツの素材を変えればまた違った雰囲気を楽しむ事ができます。これを機に自分に似合うシャツを探してみるのも楽しいかも☆


シングルライダース革ジャン
革ジャンスタンド襟シングルライダース(牛革)U
ありふれているからこだわりたい!
黒シングルをライダーズはこう着こなす

まず、シンプルをお望みなら「黒」のシングルライダースに白のTシャツをおススメします。
初めての革ジャンは「黒」をお選びになると多少の汚れも気にせず、気楽に着用できます気候によって半袖・長袖のTシャツを使い分ければより幅広いシーズンを楽しめちゃいます。
シングルライダース革ジャン一覧


ダブルライダース革ジャン
革ジャンダブルライダース(牛革)ヨーロッパタイプ
ダブルの革ジャンはバイカーの王道
固め過ぎず、クールに着こなそう

バイク乗りで寒がりはダブルの革ジャンをおススメします。
フロントが2枚重ねなので前からくる風の寒さが伝わりにくくなり、暖かさがあります。
ダブルライダース革ジャン一覧

革テーラードジャケット
スタンダードブレザーレザージャケット(牛革)2ボタン
一味違ったテーラードで、
いつもよりシックにキメてみよう

「黒」のテーラードは着こなし方にセンスが問われる。しかし、意外と何にでもあわせられる万能アイテムでもある。大人の男を見せつけるにはもってこい!
普段ならYシャツに合わせるであろう所を、丸えりの白Tシャツとデニムにするだけでカジュアルにも幅を利かせる事ができます。仕事帰り、インナーだけ着替えて夜の街に繰り出す、なんてのもオシャレじゃないですか?

革テーラードジャケット一覧
 
    シングルライダース革ジャンの着こなし
    シングル革ジャンの着こなし応用編

ここからは応用編!今、旬なトレンドも入れながらも大人らしくまとめるために、何が必要か。
3つのインナーでスタイルを考えてみました。

 

誰しもが持っている定番の3つで!
「黒」レザーはインナー次第でこんなに表情が変わります
シンプルレザーにはやはりストイックな黒のインナーがベストマッチ!
中でも象徴的な3タイプのインナーを使ってシングルライダースを着回し。
男前度がググっと前に出るか、はたまたエレガントさが滲み出るか、全てはインナー次第、というわけです。

シングルライダース革ジャンで着こなしたい♪


T-SHIRTS
ベーシック な黒Tで男らしく


シンプルTは素材感で
着こなしの精度を上げたい

シンプルで男らしい黒のクルーネックTの場合も、自分の体格に心地よく馴染むモノを着てこそ、男らしさはより際立ちます。
 
商品を見たい方はコチラ
 
 
V NECK
黒Vをネックで艶ではなく知的さを


セクシーにならない秘訣は、浅めのVネック
最後は男のド定番、黒のVネック。
しかしながらレザーにVネックで色も黒、とくれば、どうも艶っぽくなりがち。 それを避け、上品で知的な印象に持っていくためには、同じ黒のVネックでも、なるべくVの字部分が深くないものを選ぶのが得策でしょう。
商品を見たい方はコチラ
 
 
SHIRTS
黒シャツを挿し込んで色気をプラス


大人のシャツ選びは
“程よくキレイめ”が鉄則

レザースタイルにほんのり色気を出したいなら黒シャツが鉄板です。 タフなレザーとのメリハリで、着こなしにいい奥行き感をもたせることができますよ。
商品を見たい方はコチラ